2020年 8月 クッキングスタジオ「サザンスパイス」講習予定
(※メニューは材料や講師の都合で変更する場合もあります)
★外税方式で受講料を承っています。基本的に5500円です(土日祝日の長時間レッスンは11000円)。お釣りの無いよう、ご用意ください。
★仕入や天候の都合により、野菜等の種類や組み合わせが当日異なることもございます。ご了承ください。
★予定が「未定」、あるいは「お休み」表示の日は「プライベートレッスン」または「プライベートディナー」「プライベートランチ」(おひとり5000円税別。8名様以上)のご要望相談可能です。お気軽にお問い合わせください。
★レッスン中、ワンドリンクのみアルコール飲料持ち込み可能にしました。空き瓶、空き缶は各自持ち帰ってください。
曜日
8/01
Sat

02 Sun




 
03
Mon


04
Tue



05
Wed









06
Thu



07 

Fri









08
Sat

【「今、これが食べたい」 ダンチュウdancyu誌でも大絶賛 レモンカレー 11~14時】
 2015年、ダンチュウdancyu誌のカレー特集号に掲載され、人気を博した「レモンカレー」のレパートリーをご紹介。
1.レモン・チキン・カレー
 ヨーグルトベースのチキン・カレーにレモンをプラス。劇的な風味の変化に感激必至。
2.レモン海老カレー
 これまたレモン無しでも美味な一品が華麗に変身
3.レモン・ライス
 レモンカレーによく合うレモン風味の混ぜご飯
 
09
Sun



横浜の料理教室シンチャオにて「ラチャ・パラーター」「チャナ・マサーラー」「オクラのライタ」「ジンジャーレモンラッシー」の出張レッスン

申し込み、お問い合わせは
http://xinchao-cooking.com/
まで。
よろしくお願いいたします。
10
Mon





横浜の料理教室シンチャオにて「ラチャ・パラーター」「チャナ・マサーラー」「オクラのライタ」「ジンジャーレモンラッシー」の出張レッスン

申し込み、お問い合わせは
http://xinchao-cooking.com/
まで。
よろしくお願いいたします。
11
Tue
インドカレー・ベーシック おすすめキーマカレー  19~22時】
1.南インドのナス入りチキン・キーマ
 南ならではの心地よいスパイス感と、トマトとココナッツを巧みに用いたご飯によく合う味つけが最高のセールスポイント。ジューシーな仕上がりのナスも印象に残ります。
2.南インドのピーマン・マサ―ラ―
 通常マサ―ラーという調理法は、トマトベースの濃厚なグレービー(カレーソース)によるスパイスたっぷりの煮込みを指します。が、これはトマト無しのココナッツ炒め。かなり一般的な意味合いとは異なるものの、滋味深く、京のおばんざいのようなホッとするおいしさは圧倒的な魅力に満ちて、おすすめです。
3.ギー・ライス
 手づくりギーと砕いたクミン・シード、ブラック・ペパーなどで味つけした南インドの混ぜご飯。キーマやピーマンとの相性もバツグンです。

 



12
Wed





【イチから始める南インド料理 かんたん美味なエビカレー   19~22時】
1.マラバール・プローン・カレー
 マラバールはケーララ南部に広がる海岸地域の名前で、豊かな海の恵みと多才なシーフード料理で名高い。マラバール風といえばケーララ風と同じで、ココナッツミルクが利いてマイルドな、南インドを代表するシーフード・カレーのひとつ。
2.ナスの黒ゴマ・マサーラー
 ゴマは南インドのカレーづくりにしばしば登場しますが、白ゴマか金ゴマのみ。ここでは、ナスの紺色によくマッチした黒ゴマのペーストを使い、ナスの炒め煮込みの風味をグンとアップさせます。
3.キュウリのウールガイ
 本場の味わいの野菜やシーフードのホットなスパイスオイル漬けを手軽に楽しみましょう。現地の人々が唸るおいしさです。
4.コリアンダー・ギー・ライス
 軽く炒って半つぶしにしたクミン・シードやブラック・ペパー、ギーなどを混ぜたご飯に、さらに刻んだ香菜をたっぷりミックスした、香菜好きにはたまらない南インドの混ぜご飯。
13 Thu




14 Fri

【インドカレーベーシック カスリ・メティの正しい使い方 11~14時】
「スパイスカレー」の人気上昇とともに、急速に認知度が高まっている乾燥ハーブ。しかし、残念なことにその特性を正しく理解し、持ち味を存分に発揮させた活用法を実践できているケースはたいへん少ないようです。ここでは、正統なインド料理の見地から、カスリ・メティの魅力が最大限発揮されるメニューをご紹介します。
1.チキン・コルマ
 ムガル宮廷料理を代表する一品。マイルドなチキンのクリーム煮込みで、砕いたゆで卵なども入れて、ゴージャスに仕上げます。
2.チャナ・マサーラー
 ヒヨコ豆のスパイス煮込みカレー、こちらはムガル料理と勢力を二分するパンジャーブ料理の銘品です。カスリ・メティで大きく風味が変わります。
3.アールー・パラク
 ジャガイモとホウレンソウのスパイス炒め煮込み。北インド全土に広がる家庭料理で、ホウレンソウとカスリ・メティの相性のよさに着目です。
4.サフラン・ライス
 3つの料理を最もおいしくいただくためのライスメニュー
15 Sat



【「渡辺玲のインド料理アカデミー」 ベスト・オブ・ザ・ベスト 11~17時】
 今年6月に好評だったレッスンが再登場。
 ここ1年を振り返り、人気の高かったアイテム、あるいは見過ごされがちだけれど、おすすめというレシピをご紹介します。
1.インド式フィッシュ・アンド・チップス
 もともとは、私がバックパッカーでもあったコックの修業時代訪れたベンガルの都カルカッタ(現在のコルカタ)で出会いハマった一品。スパイスでマリネした白身魚を、黒ビールやスタウトを加えサックリ仕上げた衣で揚げます。ジャガイモも、スパイスを効かせたフライドポテトに仕立てます。
2.チングリ・マライ
 ベンガル風ココナッツ風味のエビカレー。同名でエビの生クリーム風味の濃厚カレーがあり、これまた当教室で人気ですが、両者は別物。生クリームの方はタージホテルなど五つ星の高級ホテルで考案された一種の創作カレーで、こちらは伝統的な家庭料理の傑作です。
3.トマト・カ・サラン(プチトマトのカレー)
 サランは南インド、ハイデラバードのゴマ、ピーナッツ、ココナッツなどを入れたイスラーム系カレー。大きくて辛くない青唐辛子、ナス、オクラ、卵など、具材ごとに異なる味わいのいろいろなサランがあります。中でもトマト、それも一口で食べられるプチトマトのサランは私のおすすめ。トマトとグレービーの風味のコントラスト、口の中ではじける
トマトの食感、一度味わったらやみつきになるはずです。
4.ワンギ・バト
 南インドのナスの混ぜご飯。特製の粗挽きスパイスミックスをつくり、ナスやカシューナッツをいっしょに炒めながら、ご飯に混ぜ込みます。
5.ゴーヤーのウールガイ
 ウールガイはウルガ、ウルガイ、ウールガなどともいい、野菜などのスパイスやオイルなどによる「南インド風の漬け物」を指します。手軽で美味な一品をご紹介。

★受講料 11000円

16
Sun


【イチから始める南インド料理   毎年夏恒例 ドーサ・レッスン   11~17時】
1.ドーサの生地
 米、ウラド・ダールを浸水してすりつぶし、静置発酵させる工程をていねいに実演
2.ドーサの焼き方
 鉄板の温度管理、生地の流し入れと広げ方など
3.サンバル
 ドーサに欠かせない「野菜入り豆カレー」のおいしいつくり方
4.チャトニ
 サンバルとともにドーサに必須の「香味野菜ソース」。白い色の「ココナッツ・チャトニ」、グリーン色の「コリアンダー・チャトニ」など。
5.マサ―ラー
 南インド式ジャガイモのスパイス炒め。ドーサの中味になります
6.マサ―ラードーサ
 ジャガイモのスパイス炒めをくるんだ、食べ応えのあるドーサ

★受講料 11,000円


17 Mon













【イチから始める南インド料理 かんたん美味なエビカレー   19~22時】
1.マラバール・プローン・カレー
 マラバールはケーララ南部に広がる海岸地域の名前で、豊かな海の恵みと多才なシーフード料理で名高い。マラバール風といえばケーララ風と同じで、ココナッツミルクが利いてマイルドな、南インドを代表するシーフード・カレーのひとつ。
2.ナスの黒ゴマ・マサーラー
 ゴマは南インドのカレーづくりにしばしば登場しますが、白ゴマか金ゴマのみ。ここでは、ナスの紺色によくマッチした黒ゴマのペーストを使い、ナスの炒め煮込みの風味をグンとアップさせます。
3.キュウリのウールガイ
 本場の味わいの野菜やシーフードのホットなスパイスオイル漬けを手軽に楽しみましょう。現地の人々が唸るおいしさです。
4.コリアンダー・ギー・ライス
 軽く炒って半つぶしにしたクミン・シードやブラック・ペパー、ギーなどを混ぜたご飯に、さらに刻んだ香菜をたっぷりミックスした、香菜好きにはたまらない南インドの混ぜご飯。
18 Tue

    
      
【インドカレーベーシック カスリ・メティの正しい使い方 19~22時】
「スパイスカレー」の人気上昇とともに、急速に認知度が高まっている乾燥ハーブ。しかし、残念なことにその特性を正しく理解し、持ち味を存分に発揮させた活用法を実践できているケースはたいへん少ないようです。ここでは、正統なインド料理の見地から、カスリ・メティの魅力が最大限発揮されるメニューをご紹介します。
1.チキン・コルマ
 ムガル宮廷料理を代表する一品。マイルドなチキンのクリーム煮込みで、砕いたゆで卵なども入れて、ゴージャスに仕上げます。
2.チャナ・マサーラー
 ヒヨコ豆のスパイス煮込みカレー、こちらはムガル料理と勢力を二分するパンジャーブ料理の銘品です。カスリ・メティで大きく風味が変わります。
3.アールー・パラク
 ジャガイモとホウレンソウのスパイス炒め煮込み。北インド全土に広がる家庭料理で、ホウレンソウとカスリ・メティの相性のよさに着目です。
4.サフラン・ライス
 3つの料理を最もおいしくいただくためのライスメニュー


19 Wed



【「今、これが食べたい」 渡辺自身が今食べたいと考えるイチオシを紹介 19~22時】
6月のレッスンで好評、また時間の合わない方から再レッスンの要望が多かったので、もう一度レッスンします。
1.チキン・カーサ(ベンガル式チキン・カレー)
 カーサはコーシャなどともいわれ、よく炒めたタマネギがカレーソースに溶け込むようになるまで、水を少し加えつつ、炒め煮込みしていく調理法を指すようです。「ブナ」という調理テクニック、あるいは「フライ」「マサ―ラー」という料理にも似ています。ともあれ、そうやってつくったチキン・カレーが昔カルカッタの裏町にあったイスラームレストランのような味わいで、おすすめ。ほかにもベンガルには「リザラ」「チャップ」といったおいしい肉料理があります
2.ベンガル式ダール
 挽き割り豆のカレーも、ベンガルにはバリエーションがいくつもあります(インドのほかの地域にもあてはまりますが)。今回も個性的な一品をご紹介します
3.ベンガル式ナスのサブジ(サブジは北インド式野菜のスパイス炒め蒸し)
 これまた、カルカッタの安食堂で食べ、ハマった味わいの再現。ナス以外の野菜でも、おいしくできます。

20 Thu


新宿伊勢丹カレーフェス 出店


★ 当日、会場でヘルプしていただけるボランティアスタッフ(交通費、食事代支給)募集します。カレーの温め、盛りつけほか、準備~撤収をいっしょにやりましょう。多数出店する一流カレー店の舞台裏も、かいま見えるかもしれません。
詳しくは、料理教室の予約と同じ要領で私宛、メールをください。
21 Fri



新宿伊勢丹カレーフェス 出店

★ 当日、会場でヘルプしていただけるボランティアスタッフ(交通費、食事代支給)を若干名募集します。カレーの温め、盛りつけほか、準備~撤収をいっしょにやりましょう。多数出店する一流カレー店の舞台裏も、かいま見えるかもしれません。
詳しくは、料理教室の予約と同じ要領で私宛、メールをください。
22 Sat





【ビリヤニ講座 ひさしぶりに野菜ビリヤニ 13~17時】
1.南インドのベジタブル・ビリヤニ
 肉やシーフードの陰に隠れがちですが、野菜のビリヤニもおいしいもの(同時に、ダシが出にくく、難しいともいえます)。特に、私のおすすめは南インドのスタイル。ご飯の一粒一粒にスパイスやハーブの風味が浸み込み、バツグンです。
2.ビリヤニによく合う「モール・サンバル」
 ヨーグルトをベースにした、南インドを代表する菜食カレー
3.トマト・サラダ
 先月も好評だった、シンプルなサラダ

★受講料 7700円
23 Sun
【「渡辺玲のインド料理アカデミー」 夏の特別編  13~18時】
1.たっぷり野菜のパオ・バジ
 これまで、マッシュポテト風なジャガイモでレッスンしてきましたが、本場では、いろいろな野菜が入ります。野菜高騰の折ですが、今回、そんな本場のスタイルをご紹介します。
2.北インドのエッグカレー
 なぜか、ほとんどレッスンしてこなかった「幻のカレー」アイテムの1つ。ダシの出にくいタマゴをおいしく食べるため、シンプルで力強いカレーソースに仕上げます。
3.エッグ・ポリヤル
 南インドの卵のスパイス炒め。いろいろなスタイルがある中、今回はスクランブルエッグ風で。★時間があれば、北インドの「エッグ・プルジ」もレッスンします。
4.バニール・ブルジ
 パニール(インドのカッテージチーズ)を使ったスパイス炒め。
5.パニール・キール
 パニールを使った珍しいミルク煮込みのデザート。
6.ジンジャー・レモン・ラッシー
 しっかりショウガを利かせたヘルシーなヨーグルトドリンク

受講料 11.000円
24 Mon インドカレー・ベーシック おすすめキーマカレー  19~22時】
1.南インドのナス入りチキン・キーマ
 南ならではの心地よいスパイス感と、トマトとココナッツを巧みに用いたご飯によく合う味つけが最高のセールスポイント。ジューシーな仕上がりのナスも印象に残ります。
2.南インドのピーマン・マサ―ラ―
 通常マサ―ラーという調理法は、トマトベースの濃厚なグレービー(カレーソース)によるスパイスたっぷりの煮込みを指します。が、これはトマト無しのココナッツ炒め。かなり一般的な意味合いとは異なるものの、滋味深く、京のおばんざいのようなホッとするおいしさは圧倒的な魅力に満ちて、おすすめです。
3.ギー・ライス
 手づくりギーと砕いたクミン・シード、ブラック・ペパーなどで味つけした南インドの混ぜご飯。キーマやピーマンとの相性もバツグンです。

 




25
Tue







【イチから始める南インド料理 かんたん美味なエビカレー   19~22時】
1.マラバール・プローン・カレー
 マラバールはケーララ南部に広がる海岸地域の名前で、豊かな海の恵みと多才なシーフード料理で名高い。マラバール風といえばケーララ風と同じで、ココナッツミルクが利いてマイルドな、南インドを代表するシーフード・カレーのひとつ。
2.ナスの黒ゴマ・マサーラー
 ゴマは南インドのカレーづくりにしばしば登場しますが、白ゴマか金ゴマのみ。ここでは、ナスの紺色によくマッチした黒ゴマのペーストを使い、ナスの炒め煮込みの風味をグンとアップさせます。
3.キュウリのウールガイ
 本場の味わいの野菜やシーフードのホットなスパイスオイル漬けを手軽に楽しみましょう。現地の人々が唸るおいしさです。
4.コリアンダー・ギー・ライス
 軽く炒って半つぶしにしたクミン・シードやブラック・ペパー、ギーなどを混ぜたご飯に、さらに刻んだ香菜をたっぷりミックスした、香菜好きにはたまらない南インドの混ぜご飯。

26 Wed

【イチから始める南インド料理 マイルドなケーララのチキン 19~22時】
 4月に一度だけレッスンしました。
1.チキン・クルマ
 北インドのマイルドなカレー、「コルマ」が南インド流にアレンジされ、定着したのがクルマといわれます。カシューナッツ、ポピー・シード、ココナッツなどを加えた、トロピカルでマイルド、そしてコクのあるカレーソースが決め手
2.エリセリ
 ケララ式カボチャと豆のココナッツ煮込み。手軽にできて美味なサイドディッシュです
3.レモン・ライス
 南インドならではの「混ぜご飯」メニューの中でも、最もポピュラーな一品
 
27 Thu


28 Fri



インドカレー・ベーシック おすすめキーマカレー  11~14時】
1.南インドのナス入りチキン・キーマ
 南ならではの心地よいスパイス感と、トマトとココナッツを巧みに用いたご飯によく合う味つけが最高のセールスポイント。ジューシーな仕上がりのナスも印象に残ります。
2.南インドのピーマン・マサ―ラ―
 通常マサ―ラーという調理法は、トマトベースの濃厚なグレービー(カレーソース)によるスパイスたっぷりの煮込みを指します。が、これはトマト無しのココナッツ炒め。かなり一般的な意味合いとは異なるものの、滋味深く、京のおばんざいのようなホッとするおいしさは圧倒的な魅力に満ちて、おすすめです。
3.ギー・ライス
 手づくりギーと砕いたクミン・シード、ブラック・ペパーなどで味つけした南インドの混ぜご飯。キーマやピーマンとの相性もバツグンです。

 





29
Sat








【「今、これが食べたい」 渡辺自身が今食べたいと考えるイチオシを紹介 11~14時】
 6月のレッスンで好評、また時間の合わない方から再レッスンの要望が多かったので、もう一度レッスンします。
1.チキン・カーサ(ベンガル式チキン・カレー)
 カーサはコーシャなどともいわれ、よく炒めたタマネギがカレーソースに溶け込むようになるまで、水を少し加えつつ、炒め煮込みしていく調理法を指すようです。「ブナ」という調理テクニック、あるいは「フライ」「マサ―ラー」という料理にも似ています。ともあれ、そうやってつくったチキン・カレーが昔カルカッタの裏町にあったイスラームレストランのような味わいで、おすすめ。ほかにもベンガルには「リザラ」「チャップ」といったおいしい肉料理があります
2.ベンガル式ダール
 挽き割り豆のカレーも、ベンガルにはバリエーションがいくつもあります(インドのほかの地域にもあてはまりますが)。今回も個性的な一品をご紹介します
3.ベンガル式ナスのサブジ(サブジは北インド式野菜のスパイス炒め蒸し)
 これまた、カルカッタの安食堂で食べ、ハマった味わいの再現。ナス以外の野菜でも、おいしくできます。
30
Sun


【イチから始める南インド料理 ドーサ・レッスン パート2 11~17時】
 今回は、涼しくなる秋に向け、無発酵でも焼けるドーサをレッスンします。
1.ラバ・ドーサ
 パスタで知られるセモリナをメインにしてつくるドーサ。クリスピーな食感には、通常のドーサにはない魅力があります。焼き方もユニーク。
2.アーンドラ・ペサラトゥ
 ウラド・ダールではなく、ムング・ダールでつくるアーンドラ地方のドーサ。これまた個性的な味わいです。
3.ジンジャー・チャトニ
4.オニオン・チャトニ
 どちらも日常的な食材ですが、見事、スペシャルな仕上がりに変身します。
5.パップー・チャール
 アーンドラのサンバルという異名を持つ豆カレー。
 
31





Mon



  


【「今、これが食べたい」 ダンチュウdancyu誌でも大絶賛 レモンカレー 19~22時】
 2015年、ダンチュウdancyu誌のカレー特集号に掲載され、人気を博した「レモンカレー」のレパートリーをご紹介。
1.レモン・チキン・カレー
 ヨーグルトベースのチキン・カレーにレモンをプラス。劇的な風味の変化に感激必至。
2.レモン海老カレー
 これまたレモン無しでも美味な一品が華麗に変身
3.レモン・ライス
 レモンカレーによく合うレモン風味の混ぜご飯